やったぜ。2時間分の給料で、ファイアーエムブレム覚醒をゲットだ!(CV杉田智和)

 

f:id:shoshinnmono:20240718193427j:image

↑なんか値段とかで店バレたら嫌なので隠しました

 

ワーコレスッゴイ  ンーウッマイ

 

 

というわけで買ってきました&やり始めました&終わりました。物臭すぎてブログに書き記しておこうと思ってから実際に書き始めるまでの間でクリアしてしまった(^◇^;)

 

 

ほどよいボリューム感

プレイ時間は20時間弱。なんだかんだこれくらいのボリューム感のゲームが一番好みな気がしてきました。例えて言うなら、「量はそこそこで味付け薄めだけどおかわり自由」みたいな感じかなぁと思います。 昨今の「ボリュームたっぷり80時間!」みたいなゲームよりはこっちの方が体に合うのかなぁという感覚。

 

温かみと冷たさのバランス

キャラとか世界観も良かったですねぇ。アラとか抜けとか色々突けば出てくる(パラドックス関連*1とかリアリティラインの問題とか*2)とは思うんですが、それもまた味。なんせ根幹のゲームシステムが「死んだキャラはロスト」という超シビアかつシリアスなモノですからね。

ヌルめ(悪口ではなく純粋な温度としての意味で)の仲間たちに対して、「死んだら終わり」という冷たいシステムがうまくバランスしていたような気がして自分は好きでした。

死んだら終わりという条件下で繰り広げられるヒリついた駆け引きのゲーム。ゲーマーとしての腕がなります。

まぁ僕やったのノーマル+カジュアル*3でしたけど。

 

ヒロインを選べる(=恋愛要素がある)ことの危うさ

概ねこのゲームにはかなり満足しています。が、ひとつだけ懸念点を抱いたところも。

僕は正直、前回プレイしたゼノブレよりも今回の覚醒の方が好きでした。心を引っ張られる長さもきっと覚醒の方が長いと思います。

ただ、単純なプロットの出来でいえばゼノブレの方が高度だと思います。自分はストーリーモノのゲームにプロットの良さを求めるタイプの人間。なのに思い入れが生じたのは覚醒。それは何故か? 考えた末に思い浮かぶのは、やはり「メインヒロインを自分で選べる点」でした。

(※念のため申開きをしておくと、「メリア様がメインヒロインじゃないならお前なんかクソゲーだ!!!!!!!!!!! キーーー!!!!!!」という事ではないです(^◇^;)   そんなのこっちで勝手にメリア様がメインヒロインの二次創作書けば良いだけの話なのでね。シンプルに演出とか見せ方が好きじゃなかっただけです。しかし、老若男女問わないハードWii用のゲームで、しかもCERO:Bというところから制作側の苦労が伺えるので強くも言えません)

 

で、そのメインヒロインというのは、クロムの結婚相手とマイユニの結婚相手*4です。自分は割と公式の導線に従うタイプなので*5クロムの結婚相手はスミアにしました。

マイユニは独身です*6

なのでスミアとクロムが絡む時はニッコニコでしたし、ルキナが出てきた時も「この人、あの2人の娘なんだよなぁ」と思ってニヤつきましたし、シンシアがルキナのことを「おねえちゃん」と言っていて最高に昂りました。

それもこれも自分の思い描いたカップリングで話が紡がれたからです。

コネクティブ・スミア! アクセプション!

プロポージング、ナイスカップリング反応です!! んほおおおお!!!!!

……この「んほおおおお!!!!!」が「面白さ」にすり替わってないか? というハナシです。

恋愛という要素の持つパワーがあまりにも強すぎて、そのパワーを「作品自体のパワー」と誤認させられてしまっているのではないか? と。

もしそうなのであれば、やはり物語その物の魅力で戦うには恋愛要素は邪魔なのかもしれない。それどころか卑怯ですらあるのかもしれない。

しかし、じゃあそれを分かった上で「俺は正々堂々とプロットの強度だけで勝負するぜ!」という態度を取るのは、面白くなる努力を放棄した怠慢なのではないか? 面白くなる余地があって、面白くなるという確信があって、それをやるべきではない・やりたくないという信条的理由もないのであればやるべきではないのか?

とまぁ考え事はつきませんが、とにかく、物語に対して恋愛要素を組み込むのは良し悪しがあるよなぁと感じたのでした。

 

これからも戦いは続く

何はともあれ、楽しくプレイさせていただきましたし、とても面白いゲーム体験でした。大満足です。

とはいえ、まだ全てが終わったわけではありません。見てない支援会話も多数ありますし、出会ってない子世代も大勢います。特にセレナ。ネタバレ動画を見たら、ちょっとグッとくる会話があった*7のでぜひ自力で見たいところ。

そんなわけで、支援レベル上げの日々はもう少し続きそうです。道のりは遠い。

しかし、まだまだこの世界で楽しめる。そのことに喜びを感じるのもまた事実。

よーし……支援レベル、頑張って上げるぞ! 俺たちの戦いはこれからだ!

 

ファイアーエムブレム覚醒、再開!!!  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:shoshinnmono:20240716234506j:image

 

 

 

 

 

 

 

f:id:shoshinnmono:20240716234520j:image

 

 

 

 

 

 

 

f:id:shoshinnmono:20240716234803j:image

 

 

 

 

 

ファイアーエムブレム覚醒、終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:自分と自分が出会っちゃっ……たぁ!とか、現在赤子の未来からきた女性が現在で結婚した結果未来で自分と同じ年代の子どもが存在するというオーズ電王のレッツゴー仮面ライダー的な事になっちゃうとことか

*2:熊肉臭ぇとかいうけど、そもそもあなた野営してる時点で臭くないですかね……と思ったけどよく考えると食べ物が臭いというのと人間が臭いというのは別ですね(^◇^;)これは僕がおかしい

*3:敵が弱めで、自軍は死んでも復活できるモード

*4:マイユニが女性の場合、結婚相手は男性になりますが、今回は男性だろうが何だろうが「ヒロイン」という事にしておいてください。あくまでも広義でのヒロイン、ということでお願いします

*5:でもゼノブレで一番好きなキャラはメリア様です。なんでなのかは自分でも分かりません(^◇^;) ドラクエ5ビアンカだしFF7もティファを選んだのに本当何故なのか……

*6:クリア後に支援S一気に埋めようと思って残しておいたというのが理由……というのは建前。なぜかマイユニは「作品世界内の人物」という感じがしなかったので、自分はしっくりくる配偶者を見出せませんでした。異物感というか、夢小説的な気持ち悪さ。同様の理由でマイユニを女性にしてクロムと結婚というのも無いなぁと思ってしまいました。ただ、あくまでもカプ厨気質のある自分は「無いなぁ」と感じたというだけです。なので、覚醒を乙女ゲーとしてプレイしているのならその選択は大いにアリだと思います

*7:「会いたかったでしょ?」のくだり

昔のゲームをやってみよう

 

今スイッチオンラインに加入しているので、せっかくだから昔のゲームをやってみようということで色々やってみました!

以下タイトルと感想!

 

メトロイドII

難しかった。でもじっくりやったら面白そうだった。

 

ロックマンワールド

噂に聞いてた通りの難易度。難しかった。

 

悪魔城ドラキュラ(GB)

主人公がソニアという女性の方だった。てっきりアモンだと思ってたのでソフトの詳細見てびっくりした。

f:id:shoshinnmono:20240713201101j:image

??????

 

すみません間違えてましたシモンでした

 

あとすみませんついでに法的怒られケアします。

当サイトに利用しているカード画像等は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/) より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
©bushiroad All Rights Reserved.
 

 

スーパーマリオランド

実は初めてプレイしたマリオがコレなので、マリオの曲という文字列を見ると一番最初にこっちの1-1のBGMが頭の中に流れ、次にピラミッドのBGMが流れ、その次にDS版マリオブラザーズの曲が流れる。当時小学生だった自分はどうしても水中ステージから先の面に行けなかったが、大人になった今はもう楽勝だった。というのは嘘で普通に巻き戻し連打でクリアした。そうやって見たエンディング画面には、もはや何の感慨もなかった。ダメだろこんなやり方じゃ……

 

スーマリ2

難しかった。一瞬で3機溶けてゲラゲラ笑いながらやめた。

 

カービィ2

難しかった。よく分からなかった。

 

カービィ3

難しかった。よく分からなかった。

 

コロコロカービィ

難しかった。よく分からなかった。

 

カービィのきらきらきっず

面白かった。よく分からなかった。

 

メガテンif…

よく分からなかった。けどメガテン系はおさえておきたいので頑張りたい。流石にアバチュとデビサバやった程度でメガテン経験者面するのはヤバすぎるし。

しかし、そうは言ってもソウルハッカーズ3DS版はプラネタリウム?あたりで放置してしまっている。IIIは東京がおかしくなってすぐのところで放置してるし、IVはそもそもやった事ないし、Vに至っては金髪が攫われたあたりで辞めてしまった。メガテンひとつもちゃんとプレイしてないなぁ……と思ったけどよく考えたらDSJはクリアまでしてた。(ニュートラルだけだけど)もちろん公式チートことDLCを駆使して

 

マジカルドロップ2

絵とかテンションがぷよぷよっぽくて親しみを感じた。そういう時代だったのだろうか。でもよく分からなかった。難しい。

 

パネルでポン

面白かった。でも難しかった。

 

蟲姫さま

絵が好きなのでセールだった時に買った。とんでもなく難しかった。多分一生クリアする事はできない。そもそもゴ魔乙でしかケイプを知らないような人間が手を出すべきじゃなかった。

 

ファイアーエムブレム 紋章の謎

昔DSの体験版(試遊台)か何かで触った『新・暗黒竜と光の剣』以来のファイアーエムブレム。一応、『幻影異聞録♯FE』はやったことあるけどそれ以外では初めての自力FE。行けるところまで行くぞー!と張り切ること3分、シーダ姫が死亡。戦いは終わった。

 

 

分かったこと

自分はゲーマーとしての性能が著しく低いということ。

たぶん自分がファミコン全盛期に少年だったらゲームとは無縁の大人になってたと思います。

64まで待ってよかった! 生まれるの!

 

ノスタルジジイ

 

今日はファイアーエムブレムについて色々と調べた結果、「ファイアーエムブレムってそういうゲームなんだ!」と気付いた日でした。

なんというか、人間でダビスタやるゲームだったんですね。乱暴な言い方ですが(^◇^;)

面白いなぁ〜。自分は結構カップリングポケモン カプ厨な所あるのでなんかやってみたくなりました。今からやるとなると風花雪月なんでしょうけど、風花雪月には個人的なトラウマがあって触れづらい。というのも自分はTCGが好きで、特にサプライとか集めるのが趣味でした。家にあるスリーブが200種類以上という程度には精を出していました。で、それらスリーブがあまりにも場所を圧迫しまくって大変だから、いくらか手放しまして。で、その中に「絵が良い」という理由で買ったサイファスリーブがいくつかあり、それらも泣く泣く手放したと。その時はFEのキャラに思い入れとかは無かったので、判断を間違ったとは思いません。ただ、これでもし風花雪月をプレイした結果、エーデルカントに対して思い入れを持ってしまったらすごく嫌だなぁ……という。でも多分プレイしたらきっと面白いと思うのも確かなんですよね。面白いと目されるものをこんなくだらない理由でプレイしないというのは、なんかもったいないよなーと思いつつ、何もしない。

 

 

 

いや、覚醒やればいいんじゃねえか?

 

そもそもFEに興味を持ったのはスマブラが原因です。

スマブラSPをカタログチケットで買う→ゼノブレも一緒に買う→シュルク参戦ムービーを見る→ルキナルフレ参戦ムービーを見る

というフローを辿った結果、ルキナの「お父様」発言を耳にして「え?」ってなって公式サイト見たらガッツリネタバレ書いてあって「うおおおおお」ってなったのがキッカケでした。

 

覚醒のキャラなら元々スリーブ持ってなかったし、ルキナも好きだし、やるには丁度いいかもしれない……よし! YouTubeでプレイ動画を漁ろう!

ということで色々プレイ動画を見た結果、3DSのゲーム画面ってなんでこう懐かしいんだろう*1みたいなことを思ったっていう記事を書きたいがためにタイトルをノスタルジジイにしました。

でももうなんか眠いし頭働かないし貯金ないしその本題にすら入れないままここで力尽きる。

 

*1:多分画面が小さい故の画面占有率の高さに対する情報密度の低さとかが要因かと。例:画面ほぼ全域を使って描画してるのに、写ってるのはキャラ2人の立ち絵とテキストボックスのみ みたいな

ゼノブレイド(追加シナリオ含めて)クリアしました!

f:id:shoshinnmono:20240710145018j:image

 

ゼノブレイド(追加シナリオ含めて)クリアしました!

 

追記:2024/07/13

なんかこれだけだとゼノブレ気に入らなかったみたいになるのでことわっておきますが、ゼノブレ面白かったです。

ただ、例えて言うと最高級の黒毛和牛赤身ステーキをミンチにして作ったそぼろ丼みたいなゲームだなと感じました。

もちろん美味しいんだけど、ステーキのまま食べたらどうだったのかなという。

つまりまぁ、贅沢な食べ方をさせていただきました。

 

ゼノブレイドに感激

 

ゼノブレイドを始めたのですが、すごく面白くて感激しています。

感激しているのは何に対してかというと、シナリオとかキャラクターとかではなくて冒険そのもののワクワク感にです。

この感覚は久しぶりです。ブレスオブザワイルド以来です。*1

もちろんシナリオも良い*2のですが、何よりこの旅自体がワクワクする。

ただ「楽しい」だけじゃなくて、「不気味だなぁ」とか「水浸しでやだなぁ」とか、そういうネガティブな感動も呼び起こしてくれています。

結果、「ワクワクする」という表現でしか言い表せない感想。

何なんでしょうね? 世界観の設定が良いからなのでしょうか。

全体的に神秘的で、どこか謎めいたフィールドが広がっているのがすごく良いですねぇ。

「神が死んでその骸に生じた生物が人間である」みたいな世界観って何かの神話でも同じ設定のお話があったと思いますが、アレをちゃんと緻密に描くとこうなるのか〜みたいな。

実在する神話とか伝承をモチーフ*3にすると「もしかしたら本当にこうなのかも知れない」と思わせられたりします。面白さがより大きくなる気がするのでいやぁ〜好きですねぇ〜(SKZ)

 

それか単純に自分がそういうダンジョンが好きなだけなのかもしれませんが。

ドラクエ11の命の大樹とかすごい楽しかったし。

まぁ仮にそうだったとしても楽しめてるんだからなんでもいいですね。

 

 

ストーリーの進行度合いについてですが、今ハイエンターの住処に向かって登っているところです。巨神の胎内は通過しました(胎内も面白かった)。

メリア様はニンドリかなんかで「ゼノブレシリーズ歴代キャラ紹介!」みたいなので一度拝見しました。

その時に「可愛いなー」と思っていたのでお会い出来る日が楽しみです。

でもそうなるとただでさえそこまで高くないフィオルンへの意識が薄れていく……不憫だ……

 

 

それはそうと浅沼さんって小林裕介さんとか下野紘さんとかと結構近い声質だったんですね。クロウ・ホーガンのイメージが強すぎたのでビックリしました。

今後はこのビックリが作中受けたビックリの中で第何位だったのかを検証すべく進めていきたいと思います。意地の悪い消費者

 

*1:発売年的には大幅に前のゼノブレで、ブレスオブザワイルド以来の〜とかいう時の倒錯感が凄まじい

*2:プロットレベルにまで分解して、ストーリーラインを一つ一つ点検していけば間違いなく「面白い」という判定はでます。もちろん細かなツッコミどころは多々あるのですが、それらに触れるのは野暮かも知れません。それにひょっとしたらメタ的な伏線として用いられる可能性もありますし。とか考えるくらいにはまだまだ手前の段階です

*3:あくまでもモチーフ。そのまま何もアレンジせずに使うとなぜか個人的にはちょっと魅力が薄れる

格ゲーの面白さを理解できる人間でありたかった改め、格ゲーの面白さが分からなくて良かった

f:id:shoshinnmono:20240630192851j:image

 

スマブラ買いました!

小学生以来のスマブラ、腕がなります!

 

〜〜〜10時間経過〜〜〜

 

分からない!

何が分からないって「面白さ」が分からない。

いっつも同じ間違いを繰り返すのですが、私は基本的に「格ゲーの面白さに到達できない」タイプの人間なのでした。

なのに時々格ゲーをやってみたくなって買っちゃうんですよね。

そして買うたびに諦めるという反復。

思えば小学生の頃からそうです。

なんとなく流行ってたからスマブラをやっていましたが、楽しいとは特に感じていなかった記憶があります。

その後も人生のいろんなタイミングで「ブレイブルー面白そう!」と思ってプレイしてみて「(面白さが)分かんない……」となり、

友達の付き合いでガンダムエクバを始めるも「分かんない……」となり、

「デッドオアアライブやってみよう!」と思ってプレイしてみても「分かんない……」となるなど。*1

そして今回は格ゲー(というジャンルに含めて良いのかすらよく分かってませんが)としてはかなり取っ付きやすい印象のあるスマブラでしたが、まぁやはり分からなかったです。

たぶんめちゃくちゃヘタだからだろうとは思うのですがね(^◇^;)

「いくぞ! メテオスマッシュだ!!」って行って空振って「あへぇ……」ってなる段階です。

100回に1回決まるかどうかくらい。*2

 

なんかもう人間としての構造が違いすぎるんじゃないかとさえ思います。

格闘とかアクションを好んで遊ぶ人とは脳の構造が違うのではないかと。

 

とか言うと悪口のようにも聞こえてしますね。

ですが「格ゲー面白いとか言ってるやつ意味わかんねー! キメェー!」とかそんなことは微塵も思ってません。

そうではなく純粋に格闘とかアクションゲームの面白さを感じるレベルにまで到達できない自分自身に、怒りにも類するほどの悔しさを感じています。

 

 

何なんだろうなぁ……適性がないのかなぁ……

それとも単なる練習不足?

地道に練習すれば、自分もこのゲームにのめり込めるくらいになるのでしょうか。

うーん……でもそこまで行くのには楽しくない時間を過ごさなきゃいけないわけですよね。

だったら同じ楽しくない時間であるところの背景作画の練習とかしたいですね……。

 

でもなぁ〜。

なんか崖の上に木の実がなってるのは見えてるのに、どうにも手が届かないみたいな、そんなもどかしさがあります。なんか悔しいですね。

悔しいでしょうねぇ!カン⭐︎コーン

 

と思っていましたが考え方が変わりました。

よくよく考えてみれば私は物を消費する側ではなく生産する側になりたいのでした。

だったら他人が作ったコンテンツに没頭できないというのはむしろプラス。ポジティブな事象ではないですか。

そう考えるとむしろ良かった。格ゲーの面白さが理解できなくて良かった!

あーホントに良かったなーマジで!!(半ギレ)

*1:まぁDOAは主に違う目的で今も遊んでいますが。ビーチバレーやる方を

*2:現に今プレイ時間10時間やっていますが、メテオスマッシュを決められたのは1回だけです

あなたの人生 分の1

 

何度か申している通り、私しがない肉屋アルバイトでございます。今日も今日とて肉を売らせていただきました。ご来店くださったみなさま、本日もありがとうございます。

まぁ本日ご来店くださったお客様は絶対こんなブログ読んでる訳ないので、上のありがとうございますは対象不適正により無効化されるんですけど。ふくしの……大学?……に通ってるんですけど!(嘘をつきました)

 

読んでるわけないついでに、どうせ読んでないんだったら今日思ったことも書いちまえってわけで今日の話題。今日思ったのは「残りの人生であと何回できるのかな」って事です。

 

具体例をあげましょう。今日、おばあさんにお肉を売りました。豚肉のステーキとか豚カツ用の分厚いヤツ6枚。1人で全部食べるわけがないので、おそらく家族で食べるんでしょう。「となると6人家族かな〜」なんて思ったまでは良かった。問題はその直後。「6人家族かな〜」の直後に「この人はあと何回、家族でステーキ用の豚肉を食べられるんだろう」と思ってしまいました。

そのせいでちょっと泣きそうになってしまって若干声が上ずるという。まぁ文字に起こすとなんて事はない、ただそれだけのお話です。

 

 

おばあさんと僕とでは、残されていると推定される時間は大きく違います。しかし、いずれ終わりが来るという点については両者共に同じ条件です。

人生が一度きりであるならば、当然その過程で経験するあらゆることもまたワンタイムイベント。

同じ時間は2度と生きられない。2度と取り戻せない。

だからこそ、どんな事でも真剣に向き合うべきなのかもしれない。辛いことでも苦しいことでも、いつか辛いとか苦しいとかさえ感じられなくなってしまう。

もし今、自分が例えば「食べることができる」事についての感謝を忘れているのなら、一度立ち止まるべきなのかもしれない。

いくら泣いても笑っても、それはあなたにとって、「残りの人生分の1」なのだから。

 

 

 

………………残りの人生分の1って何?

 

距離÷時間?

時間×速さ?

たかしくんはあきらくんより3分遅れて家を出ました?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んあ???????

 

 

 

 

あへ???? あへっ????? あへぇ????????????????(IQ 2)

 

 

 

追記

思い出しました「〇〇分の1」の出どころ。アレだ。“人類分の1の人生しか選べない”だ。

というわけで、正解はUVERworldのDEJAVUでした(^◇^;)

UVERworldの曲はたとえメロディーが微妙な曲があったとしても歌詞が微妙な曲は存在しないので総合的にみてハズレ曲がなくて最高です! 753は315です!